新着情報 | 広島の海運業・海上運送なら「森海運株式会社」

新着情報 | 広島の海運業・海上運送なら「森海運株式会社」

新着情報

  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 広島で曳船(タグボート)の誘導、補助作業員を募集

広島で曳船(タグボート)の誘導、補助作業員を募集

広島を拠点とした海運会社森海運では、タグボートの誘導案内を行って頂けるスタッフを募集しています。

タグボートは大型船をサポートする役割を担います。
タグボートの大きさ(船体)は、30m程度と非常に短いです。
それでも大型船を動かせるだけの馬力を誇ります。

 

 

タグボート自体は小型船とはいえ、1人で運転、誘導するわけではありません。

チームで行動することが多く、一隻につきだいたい5~7名程度が乗船しています。
また、状況によっては大型船に対し、1隻のタグボートで誘導するのではなく、複数のタグボートで引っ張るようにして誘導することも多いです。

大型船の安全性を最優先して離着岸を行っていきます。

 

 

タグボートを先導するにあたり、海技士資格を持っていることが必要です。
ただ、いきなりそういった資格を身につけていなくてもサポート役として業務に携わることができます。
実務を経験しながら資格取得を目指せば問題ありません。

なお、タグボートの運転に当たり、海技士資格(航海士4級や機関士4級以上)の資格を取得することが必要です。

 

 

海での仕事にやりがいを感じられる仕事ですので、興味のある方はぜひ広島を拠点とした森海運までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

2020.11.20